2011年以来、毎年夏になると、埼玉県行田市の古代蓮の里を訪れています。透明感のある高貴な姿は世界一美しく、天と地をつなぎ、魂に響く甘美な香りはまさに宇宙一です。
蓮の命はたった4日間。香りは太陽が昇る時間の1日目の花が最も香しく、不思議なパワーに満ちています。
長い間、蓮の花を使ってお香をつくりたいと夢を描いていましたが、ようやく、2019年の夏に、
その望みが叶いました!
ベトナム出張中に見学したハノイの蓮の花茶をつくる工程からヒントを得て、試行錯誤を重ねた結果、古代蓮の
熟香®の独自の製法にたどり着きました。
発酵・熟成させたお香は、10〜20年、おそらく永遠に香り続けると感じています。
祈りをこめてつくると、その思いがお香のなかに生き続けて、命を宿していることを体感できることが醍醐味です。
短い命の古代蓮の花に「永遠の命」を授けることができるのは、素敵だと思いませんか?
古代蓮の熟香®ロータスは、 Eriyo' Original Soul Incense のなかでも一番オススメのお香です。
オンラインショップでは熟香®ロータス「天上香」を販売しています。
世界に一つだけの熟香®ロータスの注文創作を行っていますので、ご興味のある方はご連絡お待ちしております。
ご連絡先: eriyo@arts-wellness.com 080-6552-4709 (渡辺えり代)
■熟香® 商標登録 第6295715号